Mode:

起動mode選択ボックス

nekoroblog

=nekorobu雑記帳=

Safariでの動作に付いて


Safariブラウザでの動作については、

正常に動作しない事例が確認されております。

ハスラー
(アイドリングストップ軽自動車)
バッテリーを交換しよう

5月のある日、調子が悪かった

アイドリングストップが、遂に

エラーを出して停止しました。



ハスラーの場合は「A」+「OFF」マークが、

「アイドリングストップオフ」表示灯です。

手動で切ることもできるのですが、

エラーで自動オフの場合、

動画のように、このランプが

点滅状態になります。


一度エラーになると、エンジンを切っても

エラーが維持されるため、

以降はずっとアイドリングストップは

オフに固定されます。

※メーカーリセットか、バッテリーを

 いったん外すと一時的に回復します。


アイドリングストップ

これは停車時のエンジンカットし、

燃費向上に役立つ、と言われています。


果たしてそうだろうか?。


アイドリングストップ車の、

バッテリー寿命は短い

聞いてはいましたが、今回遂に

バッテリーが限界を迎えたので、

1代目のバッテリーが、任期満了

退役となりました。

DIYでできる、バッテリー交換

方法と、アイドリングストップの

本当の効果検証していこう。


概略とまとめ

◆アイドリングストップの功罪

 このシステムの本当の意味?

◇ちょっとダークに、アイドリングストップの

 存在意義を問うてみる


◆アイドリングストップの性能

◇アイドリングストップって、

 どのくらい効果があるのか?

 計算してみたこと、ある?


◆アイドリングストップ用

 バッテリーのお値段。お高いんですのよ。

◇ディーラー編

◇カーショップ編

◇ホームセンター編


◆アイドリングストップ用

 バッテリーのお値段まとめ

◇人に任せるなら結局高いわ。。。


◆オマケコラム

◇通常のバッテリーではダメなん?

 ダメなんだな~コレが。


アイドリングストップの功罪

このシステムの本当の意味

batterychangeIMG1

アイドリングストップは、不要

エンジン動作をカットして

燃料を節約する機能。

当然、排出ガス削減される。

こう書けば、凄く有用なシステムに思える


だが、それは購入者の為なのか


追加でコストがかからないかと言えば、

アイドリングストップのコスト負担

結構大きかったりする。


ここでは、運転しずらいとか、

独特の動力伝達タイムロスにより危ないとか、

そういう「慣れ」で解決可能な問題は、

あえて無視する事とする。

純粋な「コスト負担」のお話だ。


batterychange1S

エンジン始動時に、

  燃料消費は多くなる


エンジンの特徴として、始動時は、

燃料消費が多い事は昔から言われている。

「エンジンを停止して、すぐに

始動」していては、単なる

燃費悪化にしかならない。

昔は、5秒以上エンジン停止していなければ、

燃費が悪化すると言われていた。

今は性能が向上しているだろうが、

それが1秒2秒には

なっていないだろう

本当ならば、5秒以上かかる信号

停止以外は、アイドリングストップ

しない方が望ましい

状況によっては、ドライバーには

あとどのくらい停車するのか、

わかっているのだが。。。


しかし、毎回ドライバーが操作するのは、

どう考えても無理な話だ。

かくして、システム上で

止められる時は、すべて自動で

止めるシステムとなる。

もちろん、すぐに信号が青に

なるケースだって多い事だろう。


AIが発達して、車の流れ

信号を総合的に判断して、

アイドリングストップをかける

そんな仕組みができるまでは、不完全な

博打のシステムなのだ。


batterychangeIMG_0178

②バッテリーが高価である


アイドリングストップ車には、

アイドリングストップ専用

バッテリーが必要となる。

なんと、価格2倍ほど高い

その差額買えるガソリン

相殺すると、節約額が減少

するワケだ。

さすがに節約燃費が吹っ飛ぶ事は

無いと思いたいが。。。


◆環境対策の意味合い


トータルで行くと、燃料節約

効果はある

だが、メーカーが宣伝するほどの

効果は無いと断言できる。

この仕組みを考え出した人は、

相当頭がいい

そして、この国で頭のいい人は、社会の

仕組み上、官僚に集中しやすい。


この仕組み、当人に益が薄い

機器を付けさせても、「環境対策

のみには、プラス効果が残る

という最大の特徴がある。

※もちろん、街乗りだけの人は悪化させて

 いるだろうが、国が算定する排出ガス規制の

 国際報告では「平均的な運転モデル」で、

 試算するしかない為、環境対策車を売れば

 売るだけ、対策実績にカウントできる

 利点がある。


というか、事実上はそれが目的の機器だろう。


車の購入者は、身銭を切って

高価なアイドリングストップ装置

付け節約した燃料代を、事前

または上がった運用コスト

相殺している。

燃費で得した気になっていても、実は

ほとんどお得はオマケというカラクリだ。


batterychangeIMG_0020

ずる賢いのは、

環境対策のために付けましょう」

でなく

燃費が良くなります

と売らせている事。


環境の為だと、誰も

付けてくれないと、

アタマのいい人は、良く

わかっているのだ。


なので、アイドリングストップの

本当の機能と言うものは理解しておこう。


ドライバーは、環境対策車

買っているのだ。

これ自体は非常に良い事だ。


釈然としない人も居そうだが、

ボランティアだと思って

割り切るのが良いのでは

ないだろうか。

なにせ車が無いと、生活が成り立たない

人も相当数に多いだろう。


実際、使い方次第ではちゃんと

燃費で利益回収できる

問題は自分の環境が、

それを生かせる環境か?

と言う事なのだ。


アイドリングストップの性能

どのくらいの効果なの

例によって、メーカーの言う事はよくわからない。


JC08モード」と称される

メーカー燃費計測値も、

実際に走る燃費乖離

しまくりなのは、もうわかっている通りだ。


実際に走っている車のデータを使って、

アイドリングストップ

効果を見てみよう。


計測に使用する車両は、例によって

手持ちのハスラーを使用する。

一言にハスラーと言っても、グレード

よって、燃費も違ってくるのだが、

そもそも乗り方によっても、

燃費は変わるので参考くらいに

考えて欲しい。

パッケージ的には、2WDのXターボ

となる。


ちなみに、ウチは長距離を走る事が多い。

このグレードでの一般的な燃費は、

17.0~18.0kmあたりではないだろうか。


アイドリングがエラーになった時点の燃費計で、


batterychange

18.3km/Lあたりを指していた。


batterychange2

こちらは交換後、300キロほど、

走った後の数値で、

19.2km/Lまで上がってきていた。


自分の場合は、だいたい

1km/L程効果があるという

事だろうか?


アイドリングストップバッテリーは、

乗り方によるがだいたい3年

寿命を迎えるようだ。

それまでだんだん性能が低下

していく。


この事から逆算していくと、20Lづつ

給油する人は、最初

384km程走るが、

(20Lx19.2=384km)

バッテリーがお亡くなりになる寸前には、

366kmくらいしか走らない

ところまで、だんだん落ちていく

(20Lx18.3=366km)


20kmくらいの距離の伸びなので、

最初はだいたい20Lにつき1Lちょっと

下くらいの燃料節約になる。

現在(2018/05現在)1L140円程なので、

20L給油するごとに、140円あたりの

燃料費を節約しているわけだ。


batterychangeIMG3

ここからはバッテリーが

劣化しないと仮定した場合の

無理な計算だが、月に20L給油

する人が、月に140円ずつ、

燃料代差額を積み立てて

いくと、3年5,000円程、

燃料代を節約できる。

(140円x36ヶ月=5,040円)


同じように自分自身のケースで、

月の給油量などを再計算してみよう。

通常のバッテリー

高価なアイドリング用

バッテリー代差額が、この

計算におさまれば

バッテリー代はペイできて

いる事になる


計算がややこしい上に、バッテリーは

だんだん劣化していくワケで。。。

月20L給油で、街中だけを走れば、

バッテリー代を稼ぎきれない

可能性もあるのではないだろうか

逆に言えば、適度に街中を抜ける

人や、そもそも給油量が多い人

(運転の多い人)は、何も考えずとも

元は取れているだろう。

だいたいの目安として見て欲しい。


重要なのは、そういう装備だと

理解して買う事だ。

ディーラーの甘言に惑わされてはいけない。

貴方は、アイドリング用バッテリー代を

アイドリングストップで

稼ぎ出せてる?

それとも、足りないだろうか?

乗る人、用途、動かす頻度により変わるため、

果たして得なのか、誰も答えてくれない。

答えようが無い為だ。


ディーラーに聞いても無駄だ。売るために、

付けている装備の側面もある。

乗る人によっては、「マイナス」になる

装備なのだから、本来は「付けない方が」

親切かもしれないのだ。


自分のケースに当てはめて、考えてみよう


アイドリングストップ用

バッテリーのお値段

ハスラー購入時の純正バッテリーは、

古河電池「K-42R」だった。


batterychange3

アイドリングストップ用

 バッテリー高かったの?


知らない人は、そう思っても仕方がない。

ディーラーに「いくらだ」と言われれば、

そんなものかな」と思うだけだろう。

バッテリーの交換は、何年かに一回しか

発生しないからだ。

前回いくらだったかなんて、

記憶にあるワケがない


ハスラーの場合、交換可能なバッテリーは、

購入時サイズだと「K-42R」だ。

サイズで言うと、「M-42R」まで

寸法的には交換可能だ。(Mの方がサイズ大)

ディーラーの見積もりを見ると、

正規ディーラーでも「M-42R」で

見積もられている。

よほど特殊な形状のバッテリーでない限り、

M-42R」は許容範囲

考えていいだろう。


アイドリングストップ用

バッテリーのお値段

ディーラー編

①販売店ディーラーの場合


mitsumori1

近所の販売店ディーラーの場合、

一回りサイズ大の「M-42R」が提示され、

14,040円となった。


この辺は、行きつけのディーラーだと、

少々の変動はあるかもしれない。

自分は購入店ディーラーからは、

1,000km以上離れた地に引っ越したので、

今回は同じチャンネルの系列店となる。


②他ディーラーの場合


では、わざと違うディーラー

出した場合は、どうなるのだろうか?

うちから最も近いディーラーはトヨタさんだ。


当然、ハスラーとは縁もゆかりもない。

ただ見積もりだけをねだるのは、

良心が咎めるので、オイル交換

お願いし、ついでに見積もって貰った。


mitsumori2

まったくメーカー違いディーラーの場合、

13,392円となった。

バッテリーサイズは明示されていないが、

営業マンに確認したところ、「M-42R」で

あるとの回答を得ている。

正規ディーラーが負けてるが、

誤差だろうw

そう思う事にする。


ちなみに、今回の結果は最初から、

ほぼわかっていた。

消耗品の作業では、どこの

ディーラーに持ち込んでも

ほぼ変わらない

過去のオイル交換等で、正規ディーラーと

他ディーラーで価格が横並びなのは、

最初からわかっていた。

確認のため見積もりをお願いしたが、

消耗品等の共通部品、作業では、

正規ディーラーかどうかは、

まったく関係はないのだ。


もし「購入店だから安くして

貰えているのなら、その販売店を大事に

することだ。

※車両購入時のみ「パック」と

 称して整備がセットになっている

 格安契約があるが、それは

 普通なのでそれ以外で

 これは単なる顧客囲い込みの一環だ


これ以外は、ほぼ間違いなくセールスマンの

厚意によるものが多いだろう。

少々でケチってその販売店の、

厚意を無下にするのは、

誤った判断かも知れない


アイドリングストップ用

バッテリーのお値段

某カーショップ編

③某ートバックスの場合


batterychangeIMG_0176

一番近いABへ行くと、プライベート

ブランドのバッテリーのみ販売していた。

価格は13,822円で、

作業工賃は500円だ。


AQバッテリーは「Auto」の頭文字と、

Quality」の頭文字らしい。


製造委託先はサイズによってマチマチで、

時期によっても変わるとの事。

箱の横に製造委託先

書いてあるので、確認してほしい。


時期が違うと、同じ名前のバッテリーでも、

中身は違う可能性があるかもしれない、

完全に、某ートバックスを

信用買いする、場合のバッテリーだ。


だがプライベートブランドなんて、

みんな、そんなものだろう。

しかも天下の棒ートバックスなので、

信用して問題ないレベルと思われる。


プライベートブランドは、普通

安さを売りに出すのが一般的

ディーラーより高くなる以上、

ディーラーより性能の良い

バッテリーであろうと推測される

実際、性能ランクとして「60」を

明示しているので、普通に

高性能な部類だ。


※M-42の「42」部分も性能ランク

 アイドリングストップの

 バッテリーは性能ランクが複数

 表示されていて非常に難解。


まあいいだろう。きっとあれはいいものだw

ちなみに、写真の箱はBOSCH製でした。

BOSCHって、確かに輸入車とかに

よく使われる、お高いバッテリー

も作ってるトコなんですよね。


④イエ某ハットの場合


batterychangeIMG_0178

一番近いイエ某ハットへ行くと、

GSユアサのバッテリーを販売していた。

価格は16,178円で、

作業工賃は500円だ。


GSユアサはれっきとした国産バッテリー。

「某バックスより高いよ!」なんて

言うなかれ。GSユアサは鉄板の国産品。

差額分は国産ならではの安心料と言える。


実際、明示してある性能ランクも、

こちらは「55」。

※55B20Rの「55」が性能ランク

某バックスの性能表示を信用するなら

負けている事になる。

※もちろん、「55」も十分高性能だ!


しかし、素人には計測しようもないし、

実際、某バックスのバッテリーは

プライベートブランドなので、

本当かどうかも正体が知れない


GSユアサには絶対の「信頼」

あるので、2,000円の差額で、

信頼が買えれば、人によっては、

それは「安い」と言うだろう。


しかし、気になるのは広告の品なので。。。

通常価格はまだまだ高い?

比較対象として適切なんだかどうなのだか。


アイドリングストップ用

バッテリーのお値段

ホームセンター編

⑤ホームセンターの場合


batterychangeIMG_0166

一番近いホームセンターへ行くと、

HITACHITuflongを販売していた。

価格は13,824円だ。

DIY交換が基本となる。


しかし、最近のホムセンは、なんと

バッテリー交換も請け負う

らしく、掲示がされていた。

しかし、ちょっち怖いので任せたくない。


まあ、素人のDIYでもできる

作業だし、何があるとも思えないのだが。。。

DIYは自分で交換して、素人作業だが、

安く上げる事を目的としている。

お金を払って素人作業では、

意味が違うのだ。


バッテリー的には「HITACHI製

これも信頼性のある会社です。

GSユアサさんと比較しても、そう差は

無いと思うくらいですが、ちょっと

安く入手が可能ですね。


メーカーの純正バッテリーとして、

納入されている実績もあります。

※確かマツダに納入されています。


ディーラーに出して、交換されたモノが、

このバッテリーと同等品である

可能性だってあるワケで。

ホムセンで自分で買って

交換したって、同じかもしれない

そういうワケです。


「あ~、でもこの価格なら

 ディーラーに交換に出しても

 値段同じじゃね

そう気が付いた貴方はエライ。

安く上がらないのなら

ディーラーで良くね?超安心だし。


DIYでやるんなら、

安いバッテリーを探そう。

でないと意味ないし。


アイドリングストップ用

バッテリーのお値段まとめ

■一通り回って日が暮れて・・・

バッテリー探しの旅、いかがだっただろうか?

そうだよね、思うよね。


どこでやっても1万3千くらいだよね、

 面倒だしディーラー

 いいってオチ?

気が付かれちゃいますよね。(*´ω`)


そうなんですね、どこでやっても、

ある程度信頼性のある所で替えると、

自然と同じような価格帯に収束して

来るんです。

得体のあまり知られていない

激安の、バッテリーに変えてくれる

個人店もありますが、得体の知れないモノに

賭けるくらいなら

ディーラーでもそう差はない

価格帯なんですよね。値段的にも。


でもね、最後に

アイドリングストップ

 しないバッテリー

価格ですが、6,000円くらいなんです。


アイドリングストップで、差額の

7,000円を、貴方は稼げますか?


稼げない場合は、差額を詰めるしかありません。


安いバッテリーを買って

自分で替える

そうしてちょっとでも、差額を

埋めれば、アイドリングストップ車でも、

バッテリー代をペイできます。

安いバッテリーを探して、DIY交換ましょう。

ホムセンの高いバッテリーはダメです。


詳しくは、次回

ハスラーのバッテリー

 交換実践編」で。


オマケコラム

アイドリングストップ用でない

通常のバッテリーではダメなん?

アイドリングストップいらない

だんだん、そういう方向に傾いてきている、

そんな頃だと思います。


batterychangeIMG2

普通のバッテリーでいいよ!

 アイドリングストップ

 しないだけでしょ!

そう思いますよね。


でも、アイドリングストップは、呪いです。

嫌になったからと言って、

辞められないんです。


アイドリングストップ車用のバッテリーが

特殊だと書きましたが、それは高性能な、

急速充電対応バッテリーという、

意味合いです。


つまりは、充電するシステム

急速充電前提」で作られています。

これに通常の、従来型バッテリー

をつなぐと、急速充電用の

充電電圧に晒される事により、

あっという間にバッテリー寿命が

干上がります


1説には、10分の1まで、寿命

落ちるそうです。

バッテリーには、個々にあった

最適な充電電圧があり、

それ以外は対応できません


アイドリングストップしないのは当然ですが、

※おそらくエラーでアイドリングオフになります。

通常、5年ほど持つ通常バッテリーの

寿命が10分の1になると、

半年ほどで壊れる計算です。

これではいくら安くとも、まったく

メリットがありません


ちなみに、巷に売っている

アイドリングストップを

 オフにする」パーツですが、

これは「システム上

オフ状態に固定する」だけです。


充電回路そのものが

急速充電のままなので、

アイドリングストップ用

バッテリーが必要です。

お間違えの無いように・・・。


なお、アイドリングストップ車が、なぜ

高性能な急速充電のバッテリーが

必要なのかは、ここでは触れません


というのも、その辺の解説は、

山のようにネットに

載っているからです。

説明するまでもないので、

ちょっち探してみてください


アイドリングストップの仕組みから何から、

沢山の情報が落ちていますので。


ウチでは、仕組みなんて知っても

それで素人に役立つ

訳でもないものは、気にしません。

どうやれば、実践できるか、

実益があるか、そこだけに絞ります。


ハスラー
(アイドリングストップ軽自動車)
バッテリー購入編

バッテリーを安く手に入れて、

DIYでバッテリーを交換しましょう。

アイドリングストップ車の宿命、

高価バッテリー宿命

逆らうには、自分で努力する

しかありません。


そもそも、バッテリーは電池です。

電池交換くらい、ルールを守れば

素人だって十分できます

カーバッテリーは一応、高圧ですが

まだ「プロでないと触れない

ほど、物騒なモノでもない

それも確かです。


batterychangeIMG_0166

まずはバッテリーを手に入れ

なければなりません。

普通に考えれば「カーショップ

または、「ホームセンター

ディスカウントストア」にも

売っています。

しかし、前回お話した通り、

それらでは、ディーラーの

金額とたいして変わりません

それどころか、手間がかかる分

骨折り損です。


まずは「安くバッテリーを

手に入れましょう


概略とまとめ

◆アイドリングストップ用

 バッテリーを購入

◇ネットで買う時の注意点

 おかしなモノを買わない為に


◆購入実践編①

◇高性能なバッテリーが欲しい場合

 Panasonic製 Caos-Blue Battery


◆オマケコラム

◇型番て、M-42Rじゃないの?

 これがPanasonicイズムだ!


◆購入実践編②

◇技術的にスゴいバッテリーが欲しい場合

 ECHNO[エクノ]IS UltraBattery


◆購入実践編③

◇とにかくやっすいバッテリー

 ATLASBX-アトラスBX Battery


◆差額まとめ

◇実際半額以下になったり

 でも、理解して覚悟はするように


アイドリングストップ用

バッテリーを購入

batterychangeIMG4

実店舗で買えないものは

ネットで買えばいいのよ。ホホホホ」


と、仏蘭西で言っていたかどうかは

知らないが、やはり購入はネットで

探します。仕入れ値近く安いんじゃ?。


ネット買う時の注意点です。


①再生バッテリーを避ける


再生バッテリーというものがあります。

安いな~と思ったら、再生だったり。

もちろん、きちんと再生されていれば、

新品と変わらないモノもあります。

しかし、ナンチャッテ再生業者が、

居るのも確か

我ら素人に、それを見抜くのは

困難です。

素人は、再生バッテリーに手を出しては、

いけません。


②妙に安い、または評価の

 探せない店は避ける


再生でだまされたり、回転が遅いショップで、

製造から長期在庫となっている

商品が届く可能性があります。

長期在庫品は、そもそも劣化して

いたり、補助充電が必要だったり。

機器を持ち合わせない

我ら素人には、製造時初期充電

放電しているだけで、簡単に詰み

なってしまします。

やろうとしていることからして、

ディーラーには泣きつき

にくいですしね。

この場合は、取り付け後に、

ジャンプスターター始動を、

自分でやるか、ロードサービス

頼むか。。。


③評価の探せないマイナー

 なバッテリーは避ける


バッテリーもピンキリです。

怪しい輸入品だって、当然あります。

ほとんどのものは、探せば評価の一つは、

出てくるものです。

妄信してはいけませんが、必ず参考にしましょう。


④評価の安定している

 バッテリーで安いモノ


評価の安定している、または

信頼できるメーカー品

そういった確実なモノで、安いモノを

見つけたら日を置かない事です。

ネット上の商品は、本当にお得

ものは、すぐに無くなります

用心しつつも、迅速に。

難しいところです。


⑤バッテリー廃棄

 無料引き取りが便利


外した後の廃バッテリー

無料回収を実施している

ネット通販業者が居ます。

バッテリーは普通のゴミとして

捨ててはいけませんので、

必ず廃棄方法まで考えて

おきましょう。

ちなみに、無料なのは「処分料」で

送料は自己負担が一般的です。


⑥大手通販はやはり安心


掘り出し物的には安くないかも

知れませんが、やはりAmazon

楽天など大手は、おかしな店は

すぐに締め出すので、ある程度

信頼が置けます。

オリジナル通販ショップを

開いている、地方店舗で激安品

見かけますが、信用するか

あなた次第です。

賭け事が好きな方は、賭けてみると、

結果幸せになるかも知れません。

おおっぴらにはお勧めできませんが。


私はヘタレですので、大手通販

ポイント増加など、セール

よく狙います

よって、おススメできる怪しい

通販サイトを紹介はできません。

無難に、無難に生きていますw


⑦〇ahoo!は極力避ける


〇ahoo!のポイントは使い道に困るので、

できるだけ〇ahooは避けましょう


半端期間限定が始末に困ります。

半端な期間ポイントの為に無駄出費

出すのは、愚の骨頂ですし、

使わないのは安く買った事に

なりません


もちろん、使うアテがある時は、

積極的に対象とするべきです。


どこの通販サイトかは、伏字にして

おくので、各自で調べてください。

ヒント出せませんので、

わからない方はすいません。

志村~!上!上~!!!


※Yahoo!を避ける必要は無くなりました


PayPayが導入されて以降、期間限定がPayPayに変更

期間限定の縛りが緩く、使いやすくなりました。

特に避けるべき理由は現在では見当たりません。


それどころか、PayPay関係のセール

が大きいので積極的に検討すべき。

PayPayや楽天の期間限定は、スマホアプリから、

コンビニで使用できます。

コンビニは行く機会も多いので、確実

消化しましょう


購入実践編①

高性能なバッテリーが

欲しい場合

ということで、今回購入する

バッテリーを探していきます。

ちなみに、私が欲しいバッテリー

なので、偏るのでご了承を。


■高性能なバッテリー


やはり高性能は漢のロマンです。

ザ〇とは違うのだよ」

Zeon-RambaRal

もちろんカラーはBlue


ちなみに「」に当てはまるのは、

」です。異論は受け付けない


そして、誰もが欲しい、

蒼い高性能バッテリーと言えば、


Panasonic

Caos-Blue Battery」


batterychange-Caos

ブルーのデザインが目を引きます。

お金があるなら、買って

間違いない最高国産

バッテリーのひとつです。


実は、バッテリーから取り出す

電流にも、「」というものがあります。


オーディオなど、電気をバカ食い

する、電装品は、バッテリーに負荷

かけがちです。


つまり、「電気を食う時」と、

電気を使わない時」の差が激しい。


この出力差を高速追従して

電流の出力を一定に出来れば、

質の良い電流、質の良い電源は、

ノイズの発生を抑えます

結果、オーディオの場合は安定した

音質を保つことが出来ます。


聞き分けるのは難しいでしょうが、

音を聞く仕事」関係者は

微細な雑音の混入もわかるんだそうです。

バッテリーの「高品質」は、

本来、車に必要ない

領域の性能まで、高品質なのです。

クルマの中で意味あるか?とか、ここはナシな


もちろん、こんな余剰高性能

持ち合わせていれば、アイドリング

ストップなどの性能にも好影響

無いわけがありません。

単純に言っても容量がデカいんで、

ストップ時間は伸びるよね。


余談ですが、「LifeWINK」という

別売りユニットで、バッテリーの

寿命がわかる機能があります。


でも、何日かおきにでも乗ってれば

わかりますよね。

「あ~もうそろそろ危ないな~」

お金をかけてまで付ける必要は無さそうです。

だいたいボンネットあけるのは、

何か異常があった時だけだし

フツーの人はさ。


だいたいの総コスト平均(送料無料の場合)

8,200円(本体)+3,000円~730円(交換廃棄料)



購入方法ごとの、バッテリー廃棄方法

必ず購入時同時注文必要。


-Amazon-

同画面の「バッテリー交換・取付」を押す

取付サービスの「ゴーゴーガレージ」が

出てきますので、1728円で「1台」を選択

さらに値上がりしました

出てきますので、2816円でチケットを同時購入

して取付サービスを使用。

値上がりして「???」と思ったら

廃棄料が統合されていました。

出てきますので、1080円で取付サービスを使用。

500円の追加オプションで廃棄を依頼。

500円は、作業終了後に直接作業ガレージにて

現金を支払います。

どうも、廃棄だけをお願いする事はできないポイ?


-楽天/Yahoo-

注文時にの「廃棄バッテリー回収」を選んでおく

※※※回収ナシの店があるので要注意※※※

完全有料の店、着払回収のみ無料の店等あります

申込で返送ラベルが同封されるパターンが一般的

自分でDIY交換後、買ったバッテリーの箱に、

そのまま入れて、封をして返送ラベルを貼り付け。

あとは送るだけ。


余談・・・

SPT

どっちで記事を書くか、迷いに迷ったw


オマケコラム

型番て、M-42Rじゃないの?

ハスラーに使えるバッテリーサイズを、

K-42R、上げてもM-42Rまでと記載しました。


上記CaosってN-M65R?

間違ってやんのこのハゲー!

流行語大賞は絶対コレだと思ったのに・・・by2017年

大人の事情なんて嫌いだハゲー!


間違いじゃありません

Panasonicだけ、独自の型番を振っています。

まぎらわしいんじゃ~!


batterychangeIMG5

Panasonicの商品検索画面で、

標準サイズ相当型番検索

できますので、適合サイズを探します。

写真を撮った当時はM-55Rでしたが、

M-65Rにモデルチェンジしました。


でも、ちょっとだけ注意点

タテヨコのサイズは同一ですが、

高さが高い傾向にあります。


スポーツタイプの車など、タイト

エンジンルームの車に搭載

する時は、注意が必要です。


購入実践編②

技術的にスゴいバッテリー

が欲しい場合

普通だったら、パナのCaosを

載せたんだから、は「GSユアサ」を

載せると思います。

だって、アフィリエイト的には、

それが正道だもの(ぶっちゃけ)


だがしかし!

batterychange-dagashi

ウチはアフィリエイトなんか

クソ食らえです。

GSユアサも超一級品のバッテリーで、

Caosと同じ超ハイグレード品。


高級品を2個も並べたら

カブるやんけ!

どっか好きなトコで買えばええ。w


まあ、ユアサならもうCaosでええやろ?。

単に書くのがメンドくなってきているのは内緒だ。


正直、こんな長い面倒な記事

読んでるアンタ凄いよ!w

きっとお安くバッテリー替えられます!

世の中なんでも結果だけ求めて、

後で文句言う奴が増えたからなぁ。


面倒な記事を読み終われば

苦労した分、ええバッテリー

安く付くのは間違いなし。(タブン)


■技術的にスゴいバッテリー


キャパシタって知ってますか?。

キャパシタも蓄電技術の方式で、

いわゆる、コンデンサに蓄電する技術です。


電気の出し入れがとにかく高速で、ただし、

蓄電できる量に決定的な欠点を持っています。


※一般的なバッテリーとの比較

鉛電池式バッテリー

大容量は入るが入出力が難

 使えば劣化する。


キャパシタ

→入出力は爆速だが容量が少ない

 劣化はほぼ無し


逆の性質を持っているので、

うまく組み合わせると、いいんじゃね?

そんな発想から作られているバッテリーが、


古河バッテリー

ECHNO[エクノ]IS UltraBattery」


batterychange-echno

アイドリングストップ車用

のバッテリーにのみ、この技術を採用しています。


めちゃめちゃアイドリングストップ車と

相性がいいのと、逆に通常車には、

完全にオーバースペック。安くした方がマシ。


◆構造

普通の鉛バッテリーの「前に」キャパシタを

付けたような構造になっています。

まず、キャパシタ部分に充電され、次いで

通常のバッテリーに充電。

まるでパソコンの、メモリー(1次記憶装置)

のような構造。


・ECHNO[エクノ]

発電機キャパシタ鉛蓄電池


・PC(パソコン)

演算装置メモリハードディスク


パソコンに強い方なら、これを

見ただけでなんとなく想像できる?。


①入出力部分がまずキャパシタ


放電、蓄電立ち上がりが良い

ので、急出力で大電力、つまりセル

回す大電力と非常に相性が良く

なります。

キャパシタに電力が残っていれば、

アイドリングストップからの復帰が

早くなる、そんな効果が期待できそう。


②充電回復速度アップ


一度アイドリングストップすると、

次のアイドリングストップに向けて、

再充電をしないといけません。

キャパシタ部分の充電速度は、

爆速なので、とりあえずアイドリング

ストップシステム用だけでも、

(限定容量でも)充電出来れば

次のアイドリングストップは、

出来そうです。

アイドリングストップ回数が増えれば

燃費効果が期待できます。


③劣化を抑える


もし、キャパシタだけで賄える

充電/放電で済むケースが増えれば、

劣化する「鉛蓄電池本体の稼働を、

少しでも減らすことが出来そうです。

そんなケースが、どれだけあるか、

わかりませんが、数%でもあるなら

間違いなく延命効果はあると思われます。

メーカーのページでは、その辺を従来型より

2倍の耐久性と見積もっているようです。


実際、こっちが欲しかった

しかし、ちょっと知るのが遅すぎた。

最初に見つけていればなあ~。


だいたいの総コスト平均(送料無料の場合)

9,000円(本体)+3,000円~730円(交換廃棄料)

ヤバし高級なCaos超えちゃったよ。

ハイテクハンパネェ!


購入方法ごとの、バッテリー廃棄方法

必ず購入時同時注文必要。


-Amazon-

同画面の「バッテリー交換・取付」を押す

取付サービスの「ゴーゴーガレージ」が

出てきますので、1728円で「1台」を選択

さらに値上がりしました

出てきますので、2816円でチケットを同時購入

して取付サービスを使用。

値上がりして「???」と思ったら

廃棄料が統合されていました。

出てきますので、1080円で取付サービスを使用。

500円の追加オプションで廃棄を依頼。

500円は、作業終了後に直接作業ガレージにて

現金を支払います。

どうも、廃棄だけをお願いする事はできないポイ?


-楽天/Yahoo-

注文時にの「廃棄バッテリー回収」を選んでおく

※※※回収ナシの店があるので要注意※※※

完全有料の店、着払回収のみ無料の店等あります

申込で返送ラベルが同封されるパターンが一般的

自分でDIY交換後、買ったバッテリーの箱に、

そのまま入れて、封をして返送ラベルを貼り付け。

あとは送るだけ。


購入実践編③

とにかくやっすいバッテリー

が欲しい場合

別に国産じゃなくても

安くてそこそこ動けば

ええんじゃい!


そんな方はこちらです。ビバ!お仲間!

来たれ貧乏人(ぶっちゃけ)


だがしかし!

batterychange-dagashi2

安かろう悪かろうでは、

意味がありません


信頼性や評判が悪くなくて、

安いモノって、結構難しい。


単純に安いモノ買って

試すってのは、どぉ?


まあぶっちゃけ人柱的な。


と言う訳で、評価を拾う限り、

問題なさそうなバッテリーをいくつか。

絶賛継続中人柱第2弾なのは内緒だ。

第1弾のアトラスBXぜんぜん問題なかったです。


■とにかくやっすいバッテリー


だけど、十分使えそうなバッテリー。


安い中でも使えるという評価が多めなのは2つ


①韓国電池

ATLASBX-アトラスBX Battery」


batterychange-atlasBX

だいたいの総コスト平均(送料無料の場合)

6,200円(本体)+3,000円~750円(交換廃棄料)


2019/5月、取り付けて1年経過しました。

まったく劣化は感じられません

あと2年頑張れたら、国産と同等です。頑張れ!


2020/5月、取り付けて2年経過しました。

寒い冬も劣化は感じられません

目指すはあと1年!正規ディーラー品寿命超え!


2020/10月某日、取り付けて2年5ヶ月

冷え込みに負けて遂に戦死

残念ながら3年は持ちませんでしたが、

コスト半分なので成績優秀な最後でした。


②南進貿易

SUPER NATTO/M-42R


batterychangeIMG_0179

だいたいの総コスト平均(送料無料の場合)

5,650円(本体)+3,000円~750円(交換廃棄料)


こちらはバイクメーカーの参入。

バイクではちゃんと評価を受けているメーカー。

こちらも韓国メーカー、恐ろしいまでの

ハイコストパフォーマンス


廃バッテリー無料回収付き

なんと、自分で交換できれば

完全に本体代だけで済ませることが可能。


batterychangeIMG_0180

最初に言っておきますが、

十分使えるバッテリーですが、

万がイチハズレを引いたら、

日本のメーカーのような万全の

保証はありません


というのも、初期不良以外の「途中故障

では、直接海外メーカーと、

交渉が必要なようで

普通にムリな話です。

(日本の会社のように日本に窓口があって、保証受付をしてくれるような過剰なサービスはありません)

※ただ、南進貿易(SUPER NATTO)の方は、

webから日本語の窓口を開設してあるようで、

実際に連絡が取れているようです。


そういうリスク承知の上での

激安バッテリーです。

日本の正規代理店で買えば、

保証が付きますが、安くないので

存在価値がありません


ただ、製品的には、国際的

安定的で性能が高い」と

評価されています。


電装品の電源付けっぱなしや、

数か月乗らないで放電して

しまったとか、ユーザーでの過失

によるもの以外は、そうそう壊れる

事はありません


日本のユーザーが購入した場合、過剰

サービスが、当たり前だと

思っているので、トラブルに

なりやすいのがほとんどの現状で、

グローバル的には海外製品は

自力で海外企業と交渉して保証

受ける(勝ち取る)のが標準です。


評判両極端評価があるのは、

こういう背景があるので、

よく理解の上で、購入しましょう。


日本企業の製品は、申し出ればすぐに

サポートを受ける事ができます。

安心料として日本製品を買うのが、

安心なのは言うまでもありません。


2020/10月、スーパーナット使用開始!。

人柱実証実験開始です。

今度こそ目指せ3年!。頑張れ!




購入方法ごとの、バッテリー廃棄方法

必ず購入時同時注文必要。


-Amazon-

同画面の「バッテリー交換・取付」を押す

取付サービスの「ゴーゴーガレージ」が

出てきますので、1728円で「1台」を選択

さらに値上がりしました

出てきますので、2816円でチケットを同時購入

して取付サービスを使用。

値上がりして「???」と思ったら

廃棄料が統合されていました。

出てきますので、1080円で取付サービスを使用。

500円の追加オプションで廃棄を依頼。

500円は、作業終了後に直接作業ガレージにて

現金を支払います。

どうも、廃棄だけをお願いする事はできないポイ?


-楽天/Yahoo-

注文時にの「廃棄バッテリー回収」を選んでおく

※※※回収ナシの店があるので要注意※※※

完全有料の店、着払回収のみ無料の店等あります

申込で返送ラベルが同封されるパターンが一般的

自分でDIY交換後、買ったバッテリーの箱に、

そのまま入れて、封をして返送ラベルを貼り付け。

あとは送るだけ。


DIYバッテリー購入の

差額まとめ

mitsumori1

実店舗で買えないものは

ネットで買えばいいのよ。ホホホホ」


と、仏蘭西で言っていたので(嘘)

ディーラーにお願いした時より

どのくらい安く交換できたか見てみましょう。


①高性能なバッテリーの場合


やはり高性能は漢のロマン

batterychange-BD1

もちろんカラーはBlue


蒼い高性能バッテリー

Panasonic

Caos-Blue Battery」


batterychange-caos2

2018/05・Rakutenで購入の場合。

本体価格-¥8,550円

廃バッテリー回収チケット-¥730円

送料- スマイル0円。バッテリー重いのにな・・・


2018/05・ディーラー-¥14,040円


14,040-8,550-730=

お得額¥4,760円


カオス先生が付いてコレなら、

十分ではないでしょうか。

※EXAMシステムは付きません。


②技術的にスゴいバッテリーの場合


Furukawa驚異のメカニズム

遊びすぎたかな~怒られたらどうしようw


唸るキャパシタ技術

古河バッテリー

ECHNO[エクノ]IS UltraBattery」


batterychange-echno2

2018/05・Rakutenで購入の場合。

本体価格-¥8,390円

廃バッテリー回収チケット-¥730円

送料- スマイル0円。バッテリー重いのにな・・・


2018/05・ディーラー-¥14,040円


14,040-8,390-730=

お得額¥4,920円


ECHNO[エクノ]の方は、店によって

価格がずいぶん違う印象です。

Amazonだと9,000円近いし。


③とにかくやっすいバッテリーの場合


自己責任は漢の道

batterychange-atlasBX2

関係ない代理店にイチャモン付けたらダメよ。

代理店は「自分の通販」で売ったモノしか

保証しないから。(当然なんだけどね)


それでも安い、半額の衝撃!

韓国電池

ATLASBX-アトラスBX Battery」


batterychange-atlasBX3

2018/05・Amazonで購入の場合。

本体価格-¥6,180円

廃バッテリー-自己処分(ちょっち苦労した)

送料- プライム0円。バッテリー重いのにな・・・


2018/05・ディーラー-¥14,040円


14,040-6,180=

お得額¥7,860円

※廃バッテリー処分が必要な場合は、

 Rakutenで買って処分券も同時購入しよう。


なんと、半額超えた

保障捨てた代償に。

バッテリーの処分はツテを辿って、

処分もしている整備場の方に持ち込んで処分。

無料だがちょっち遠かった。。。


探せば、ある程度の大都市では、

持ち込み限定の無料引き取りを、

実施している会社がある事も。


南進貿易

SUPER NATTO/M-42R


batterychangeIMG_0180-2nd

2019/05・Amazonで購入の場合。

本体価格-¥5,650円

廃バッテリー-無料回収を使おう!

送料- プライム0円。バッテリー重いのにな・・・


2018/05・ディーラー-¥14,040円


14,040-5,650=

お得額¥8,390円


これで3年持てば、国産の存在意義って・・・


ハスラー
(アイドリングストップ軽自動車)
バッテリー交換実践編

batterychangeIMG_0001

バッテリーが到着しました。

これから、実際の交換を

実施していきます。


まずは必要なモノから。


batterychangeIMG_0004

たったこれだけです


①スパナ(10mm)

②手袋(軍手)x2組


バッテリー交換くらいなら、

たいした作業でもないので、

100円工具で十分です。


軍手2組あるのは、外した端子の、

保護に「はめておく」と最適だからです。

自信があれば必要ありません。


あ、軍手1組しか写ってね~や。

そりゃそうだよねもう装着してるからw


オマケコラム

メモリーバックアップは必要?

batterychangeMB

これは、エーモンの

メモリーバックアップ

という機器です。


乾電池3本で、バッテリーを外した間の

給電を肩代わりし、車載

メモリー飛ぶのを防止します。


これの必要性は賛否あるのですが、

必要かどうかは、「車次第」です。

一部、車載メモリーが飛ぶと

動作に問題が生じる車種では、

必須となります。再設定よりラクなので。


では、ハスラーには必要なのか

ハスラーだけに限って言えば、

私は不要だと思います


おそらく、一般的な軽自動車は、

不要なのではないでしょうか?

※もちろん、あるなら使った方が良い。


ハスラーの初期設定に関しては、

簡単なもので良いので、わざわざ

買うほどの価値は無いでしょう。

初期設定に関しては、最後

解説しています


DIYバッテリー交換

事前準備

まず作業前に、これは絶対なのですが、

バッテリーは絶対に倒しては

いけません。中身は危険物です。


◆バッテリーの状態の確認


batterychangeIMG_0002

これはバッテリーによって違うのですが、

通常の場合、


解放型バッテリー

(定期的にバッテリー液の補充が必要)

①バッテリー液レベルの確認

液キャップの確認

③バッテリー状態ゲージの確認


閉鎖型バッテリー

(バッテリー液の補充が不要)

③バッテリー状態ゲージ確認のみ


と、言ったところです。

閉鎖型か、そうでないかは、

説明書に「メンテナンスフリー」と

書かれているので判断できます。


①バッテリー液レベルは、

横から覗くと、水面が見えます。

水面レベルの基準線

バッテリーには必ず印字されています。

これと比較します。

大きく違う場合は、購入店に相談しましょう


②液キャップは、バッテリー液を、

充填する時に空ける口です。

液が漏れたり蒸散しないように、

閉まりを確認します。


③バッテリー状態ゲージは、

さまざまなタイプがあります。

説明書に従って確認してください。

「ATLASBX」の場合、バッテリーゲージ

窓があり、中を覗くとだいたいの状態が

わかります。

「グリーン」なら、正常で充電状態良好

「ブラック」なら、充電不足状態

「クリア(透明)」なら、要交換(機能不全)

となっています。


◆エンジンの状態の確認


エンジンのオフを確認

キーは抜いておきます。

もしキーレスシスステム

場合は、電波圏外へ遠ざけます。


大げさに思いますが、子供さんが居る

場合など、思わぬ事をする可能性が

ある為です。


DIYバッテリー交換

ボンネットオープン

ボンネットを開けて、状態を確認しましょう。


batterychangeIMG_0003

ハスラーのバッテリーは、この位置になります。

赤いキャップが「プラス側」で、

キャップにはヒューズが内蔵されています。


◆マイナス線を外す


まずは、マイナス側のプラグを外します。


大多数の車は、ナットと金具で締めこんで

いるだけとなっています。

マイナス線(金具)に触っただけ

では、感電はしませんので、

思い切って外しましょう。


batterychangeIMG_0005

マイナス線が外れました。

これでプラス極からのループ

切れるので、電流は流れません


ただ、万が一作業中に金属を辿って、

繋がってしまうとショートします。

なので、予備で準備した手袋

かぶせて短絡を防止します。


ゴム手袋でなくても、予防には軍手で十分です。


◆プラス線を外す


プラス線をカバーしている、

赤いキャップを開けて、プラス

ケーブルを外していきます。

要領はマイナス線の外し方と同じですが、

ハッキリ言って、重いです

いろんなケーブルと束ねてあるうえに、

ヒューズボックスなども付いているので、

女性の方など、かなり困難だと

思います。


batterychangeIMG_0006

プラスのケーブルが外れました。

これも、予備で準備した手袋を

かぶせて、短絡を防止しておきます。


◆固定金具を外す


バッテリーを固定している、

固定金具(ステー)をよく観察

してください。

実は、金具の向きが決まっていて、

取り付けるときに間違うと

走行中に振動で外れてしまいます。

自信が無ければ、デジカメやスマホ

撮影しておきましょう。

金具の状態を確認できたら

ナットを緩めて、ステーを外します


batterychangeIMG_0007

ナットは外してしまわなくとも、

緩めるだけで十分外れます。

エンジンルームに落として

しまわないように、慎重に。


◆バッテリーを外す


これで、バッテリーは外れますが、


batterychangeIMG_0008

腰に注意!です。


バッテリーは、非常に重く

10kg近くあります。

貴方が若者ならいいでしょう。

でも、日曜のお父さんDIYならば、

十分気を付けてください。


特に、取っ手の無い初期バッテリーは

外すのに力が必要です。

出来れば、2人がかりで

行いましょう。


DIYバッテリー交換

新しいバッテリーセット

バッテリーは無事外れました。


batterychangeIMG_0009

新しいバッテリーを取り付けていきます。


◆フィッティング確認


まずはバッテリーを載せてみましょう。

プラス極とマイナス極を

間違わないように。


batterychangeIMG_0010

大きさは入りますか?

ガタつきは無いですか?


重要な点ですのでしっかり確認しましょう。

無理に付けるなんて、

絶対にダメですよ。

割れたりしたら、中身は危険物です。

忘れないようにしましょう。


ついでに、普段掃除できない場所を

綺麗にすると良いですね。

感電する可能性が低い状態ですので。


◆プラス線を接続


付ける場合は、外す時の逆となります。

まずは「プラス線」の接続です。


batterychangeIMG_0011

これまた重いですが、頑張ってください。

しっかりと、最初に入っていた位置まで

しっかり降ろしてしっかり締めます。

(でもボルトを馬鹿にしないように。特に男性)


締めたら、赤キャップを間違いなく

閉めてください。これで安全です。


◆マイナス線を接続


マイナス線を取り付けます。

一瞬火花が散ったりしますが、

極が間違ってなければ

問題は起きません

これまでにしっかり確認してきていれば、

思いっきりやっちゃってください。


batterychangeIMG_0012

しっかり締めたら、テストです。

エンジンルームと、周囲

十分確認後、エンジンを

かけてみてください。

まさか、工具とか置き忘れて

ないですよね?


無事始動できましたら、すぐに切って

またキーは遠ざけておきます。

問題なければ、初期充電が十分

あり、このまま使えるバッテリー

だと確認できました。


◆固定金具を付ける


最後に固定金具を取り付けます。

※本当は、固定が先で、電源接続が後が

 良いのですが、もし不良だった時に

 外すのがラクなように逆でやっています。


なので、出来れば注意深く実施してください。


batterychangeIMG_0013

とは言え、プラスキャップ

被せているし、そう怖がる事も

ありません。

赤キャップの中に手を突っ込みでも、

しない限りショートしないので。


あとは、最初観察しましたよね?

金具の向きはあってますか?

しっかりと固定できるように、

最初にあった通り、しっかりと、

固定金具で固定しましょう。

ツメのかかりに特に注意です。


◆バッテリーの廃棄


しっかりと固定できましたか?

工具の置き忘れに注意して、

ボンネットを閉めたら完成です。


あとは、残ったバッテリー

廃棄しましょう。


batterychangeIMG_0014

新しいバッテリーが入っていた箱に、

そのまま入れて、バッテリー廃棄

サービスに出しましょう。


申し込んでいれば、普通は返送の

ラベルが来ているので、送り状を

完成させて送るだけです。

※仕組みはお店によりけりです。


ちゃんと購入時に、申し込んでますか?

家庭ゴミは絶対にダメですよ。

希硫酸入りの危険物ですから。


DIYバッテリー交換後の

初期設定(ハスラーの場合)

バッテリーが外れる事により、

ハスラーの車載コンピュータ

記録が消えます

所詮は「」なので、難しい事は記憶して、

いないようでぶっちゃけ、致命的

動かなくなるような

設定はありません


とは言え、初期設定

やっておくほうが良いのは確か


ハスラーの場合、3つほど初期設定があります。


①電子スロットル学習

②パワーウインドシステム初期設定

③S-エネチャージ仕様車のみ

 ブレーキストロークセンサ校正


①電子スロットル学習


ACCモード」ってわかりますか?

エンジンをかけずに、電源のみ

入れている状態です。


具体的には、

ブレーキを踏まず

 始動ボタンを「ON

これで、電源のみ入ります。



この状態を「5秒維持」してください。

これで学習を完了します。


あとは、走っている間に、

だんだん学習するようです。

と言っても、乗っててもよく

わかりませんが。


唯一わかるのはアイドリング中の、

動き(出力)だけが前と変わっていましたしたが、

だんだん安定するようになりました。


②パワーウインドウ初期設定


これはパワーウインドウが

オートで動かなくなります。


エンジンを始動している状態で、

全開に開けます。

・全開したら、今度は閉めます、

 一番上まで閉まっても、そのまま

 「閉める」操作を2秒維持します。


これでオートでのパワーウインドウ

操作が復活しているはずです。


③S-エネチャージ仕様車のみ

 ブレーキストロークセンサ校正


ウチは「Sエネチェージ」ではないので、

不要なのですが、これだけ情報が

どこにも出てきません。

必要な方の為、もしご存知の方がいましたら、

教えてください。


nekorobutop cartop next

コメント欄の使い方


「匿名」匿名でのコメントのみです

「名前:ID」ハンドル名+コメント投稿が出来ます

また、Google等の各種アカウントを使用可能です。